このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
HOME
サービス
お申し込み
価格一覧
サポート
お問い合わせ
クラウドサービス
LXC
Virtuozzo
ツール
お申込みはこちら
ご検討中のお客様へ
HAクラスタ詳細
HAクラスタ
通常のサーバー(アクティブ)以外に、同じネットワーク内でもう1台のサーバー(スタンバイ)を増設し、死活監視を行います。その際に、アクティブ側のサーバーのファイルへの書き込みと同じ動作を、スタンバイ側でも行います。この動作(ミラーリング)は、ネットワークごしにおこなっている点を除いては、RAIDと同様です。DRBD (Distributed Replicated Block Device)というシステムによって実現されます。
そして、死活監視の結果、アクティブ側で故障を検出すれば、スタンバイ側へ動作が切り替わります(フェイルオーバー)。この機能を実現するソフトウェアは商用でも種々のものがありますが、弊社ではオープンソースのPacemakerを利用しています。複数台のサーバーで動作するシステムをクラスタといいます。HAは、High Availavility (高可用性)という意味ですが、狭義にはDRBDとフェイルオーバーを実現するシステムを指します。
関連記事
技術評論社:
OSSを活用し高可用性と低価格を両立─PacemakerによるHAクラスタ
(2011年10月)
費用
サービス
初期設定費用
月額費用(保守費用含む)
VPS
仮想サーバーの初期設定費用と同額
仮想サーバーの月額費用の50%
プライベートクラウド
物理サーバーの初期設定費用と同額
物理サーバーの月額費用の50%
例:パブリッククラウドのプランLXC-1の場合、初期設定費用18,000円、月額費用9,000円
HAクラスタオプションは、初期設定費用は18,000円、月額費用は4,500円ですので、合計、初期設定費用36,000円、月額費用13,500円となります。
お申し込み方法
導入に際しては、電話、メール、もしくは面会
※
による無料のコンサルティングを行っています。新規お申し込みの際に、備考欄に記入していただくか、サポートよりその旨お伝え下さい。すでにクラウドもしくは専用サーバーのサービスをご利用の場合、初期設定費用は、HAクラスタの初期設定費用のみとなります。
※面会は
銀座
か
梅田
にて承っております。
Joe'sウェブホスティング大阪本社の地図
http://www.joeswebhosting.net/
company/about/#osaka
Joe'sウェブホスティング銀座オフィスの地図
http://www.joeswebhosting.net/
company/about/#ginza